10月20日(土) 1dayshop「happy*hand vol.3」
場所:子どもの館 お子さんが遊べる施設内での開催です キッズスペースでは楽しいイベントもあります エコBagを持って 遊びに来て下さいね ********************************************* 10/5 追記:前回紹介したシェルポーチですが、一部商用不可の布を使用していたため、販売いたしません。 暑い暑いと言っていた9月も終わり、10月に入ると急に涼しくなってきた福岡です。 日中、日差しは強いけど 公園遊びも気持ちよくて お散歩しても汗だく‥にはならなくて 気持ちがいいです♪ おうちのポシェットを作りました。 ![]() 以前に、本だったかお店だったか、こんな形のコースターを見て かわいい!と思いました。イベントに向けて 新しい形で何かを作ろうと考えていたときに ふとそれを思い出して‥こういうのを 女の子が持つとかわいいだろうな~と。 ![]() 最初は 屋根を蓋にしようと思ったのだけど、出し入れするときに屋根が引っかかりそうだったので、屋根は飾りにしました。 リネンはC&Sの麻ベージュ 赤いギンガムも花柄も ブルーチェックもC&Sの布です。窓とドアには お気に入りのハギレを。他、YUWAのはぎれは どこかのshopで サンプルとして付いてきたものです。 内側には マグネットボタンをつけています。私の好みは ループにボタンなのだけど、次女(2歳半)はまだ上手にボタンが留められなくって 口がカパっと開いていることが多いので 簡単なこれに。 内布はホワイトのワッフルを。試作ではキルト綿を挟んだのだけど、モコモコしすぎて縫いにくいし 太っちょだったのでワッフルに変えると適度な厚みになりました。 何だか寂しい気がして、ブルーのには小鳥のアップリケを付けたのだけど‥他のには似合うアップリケが見つかりませんでした。今度 見てこようと思います^^ お気に入りのはぎれから いろいろと作るのは楽しいけど はぎれが減らないのが悩みです^^; ![]() エコbagです。結構大きいです。肩にかけても窮屈でなく、手に持っても長すぎないようにしています。大きくてたくさん入るので 肩が痛くならないように 持ち手を広めに キルトを挟んでいます。ポケットはあっても使わないので(私の場合ですが^) なしに。袋縫いにしています。 こんな感じであと数枚作ろうと思っています。 ![]() 夏のお祭りで連れて帰ってきた金魚たち。5匹います。破れるポイだと、あっという間に終わってしまって楽しくないそうなので(笑) 網ですくえて3匹もらえる‥という金魚すくいをやってきました。 これだと次女でも すくえました。 小さいとすぐに弱ってしまうので、大きいのを狙って^^ 1匹はとても小さくて すぐにお空に帰ってしまったけど、あとの5匹はすごく元気でよく食べます。うちに来て2ヶ月ですが、少し大きくなってきた気がします。 先週末は 保育園の運動会でした。 最初、「選抜リレーに出て」と 姉から頼まれていたのですが‥それだけで終わるはずもなく、障害物競走・親子ダンスなど 甥っ子&姪っ子あわせて4種目出場してきました。親子リレーだけは、夫にバトンタッチ。親→子へと バトンを渡していくリレーですが、みなさん本気で走って しかも速い!!足の遅い私、出なくて良かった~とホッとしました。 ちなみに‥姉が出られなかったのは 妊娠中のため。来春には4人目が生まれます^^ 柔らかくてかわいい、あの赤ちゃんをもう一度抱けるのが 楽しみで仕方ありません。 イベントが終わったら 赤ちゃんグッズを作っていきたいと思っています。
by pumpkin22
| 2007-10-03 16:21
| handmade 雑貨
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 08月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 07月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 08月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 フォロー中のブログ
RINK
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||